私的な温泉旅のページ

  • 実績03(秘湯の会/攻略)

実績03

Achievements03

日本秘湯を守る会の宿
♨️攻略リスト

「日本の秘湯」第21版を元にしたリストですが近々の状況は未反映です
正規サイトをご確認ください
都道府県温泉名・宿名宿泊日帰入浴日備考
北海道層雲峡高原温泉・大雪高原山荘
旭岳温泉・湯元湧駒荘
芽登温泉
丸駒温泉・丸駒温泉旅館2000/12
上の湯温泉・銀婚湯
知内温泉・知内温泉旅館
青森県猿倉温泉
岩手県藤七温泉・彩雲荘
松川温泉・松楓荘
松川温泉・峡雲荘
国見温泉・石塚旅館
夏油温泉・元湯夏油1991/05
須川温泉・須川高原温泉
秋田県蒸の湯温泉・ふけの湯
乳頭温泉郷・鶴の湯温泉2017/11/04
乳頭温泉・鶴の湯別館 山の宿2017/11/04
杣温泉・杣温泉旅館
男鹿温泉郷・雄山閣★②17/11/3~23/9/25
強首温泉・樅峰苑
岩倉温泉
泥湯温泉・奥山旅館
大湯温泉・阿部旅館
鷹の湯温泉
宮城県温湯温泉・温湯温泉佐藤旅館
東鳴子温泉・旅館大沼
中山平温泉・琢ひで
峩々温泉2002/08
青根温泉・湯元不忘閣2016/04/23
鎌先温泉・最上屋旅館2016/04/23
山形県肘折温泉・丸屋旅館
肘折温泉・湯宿元河原湯
銀山温泉・能登屋旅館2019/09/06春雨
湯田川温泉・湯どの庵
月山志津温泉・まいずるや
広河原温泉・間欠泉湯の華休館
白布温泉・東屋旅館
白布温泉・湯滝の宿 西屋★②1987/06・88/08
新高湯温泉・吾妻屋旅館
大平温泉・滝見屋
滑川温泉・福島屋
姥湯温泉・枡形屋旅館
福島県柳津西山温泉・滝の湯
高湯温泉・旅館ひげの家2020/12/03りんどう
高湯温泉・吾妻屋
微温湯温泉・旅館二階堂2007/08/07
奥土湯・川上温泉
新野地温泉・相模屋
幕川温泉・吉倉屋
幕川温泉・水戸屋
赤湯温泉・好山荘
鷲倉温泉・鷲倉温泉高原旅館
中ノ沢温泉・万葉亭2014/04/19
表磐梯押立温泉・住吉館
大塩裏磐梯・旅館米澤屋
日中温泉・ゆもとや
芦ノ牧温泉・仙峡閣
二岐温泉・大丸あすなろ荘
二岐温泉・大丸あすなろ荘別館橅山荘
甲子温泉・旅館大黒屋2012/10/14
会津西山温泉・滝の湯
玉梨八町温泉・恵比寿屋旅館
湯の花温泉・旅館末廣
木賊温泉・井筒屋★②2006/10/12
桧枝岐温泉・旅館ひのえまた
桧枝岐温泉・かぎや旅館
白鳥山温泉・喜楽苑2019/09/06
栃木県大丸温泉・大丸温泉旅館2012/06/10
奥塩原温泉・やまの宿 下藤屋
奥塩原温泉・渓雲閣
塩原元湯温泉・大出館
湯西川温泉・平の高房
奥鬼怒温泉郷・八丁湯
平家平温泉・御宿こまゆみの里2023/09/24
群馬県法師温泉・長寿館★⑥1990/10~2024/2
尾瀬かまた宿温泉・梅田屋旅館
鹿沢温泉・紅葉館1982/07
川中温泉・かど半旅館
たんげ温泉・美郷館2014/10
沢渡温泉・まるほん旅館
滝沢温泉・滝沢館2006/06
下仁田温泉・清流荘2000/10
八塩温泉・神水館
茨城県湯の澤鉱泉
埼玉県柴原温泉・かやの家★④2002/8~2007/9
東京奥多摩・たから荘★②2004/5&2021/9/12
神奈川中川温泉・蒼の山荘
山梨県裂石温泉・雲峰荘
桃ノ木温泉・さんわそう2013/05/12
赤石温泉2000/07
十谷上湯温泉・源氏の湯
奈良田温泉・白根館★②2005/05/12
静岡県船原温泉・うえだ2015/11/07
湯ヶ島温泉・湯本館
湯ヶ野温泉・福田家
雲見温泉・かわいい御宿雲見園
桜田温泉・山芳園2014/05/08
新潟県越後田中温泉・しなの荘
鷹の巣温泉・鷹の巣館2018/04/21
出湯温泉・清廣館2019/09/07
越後長野温泉・嵐渓荘
栃尾又温泉・自在館★②20/12/4~23/10/13
大沢山温泉・大沢館2015/04/18
貝掛温泉2020/10/31
清津峡湯元温泉・清津館
松之山温泉・松之山温泉凌雲閣2023/10/14
燕温泉・樺太館
笹倉温泉・笹倉温泉龍雲閣
蓮華温泉・白馬岳蓮華温泉ロッジ
長野県初谷温泉
高峰温泉2003/02
沓掛温泉・満山荘(2016/01沓掛)2016/10/22
霊泉寺温泉・和泉屋旅館
仙仁温泉・岩の湯★112016/06-2022/03退会
地獄谷温泉・後楽館
小谷温泉・山田旅館
葛温泉・仙人閣
有明・中房温泉
奈川温泉・富喜の湯
白骨温泉・小梨の湯笹屋2016/03/06
乗鞍高原温泉・旅館みたけ荘1986/12
坂巻温泉・坂巻温泉旅館
中の湯温泉旅館(H10移転)2006/09/05
八ヶ岳・本沢温泉
八ヶ岳・唐沢鉱泉
毒沢鉱泉・神乃湯
崖の湯・薬師平温泉
鹿塩温泉・湯元山塩館1998/10
不動温泉・不動温泉佐和屋2021/04/25
福井虹岳島温泉・虹岳島荘
富山県黒部渓谷・名剣温泉2009/07/24
室堂平・みくりが池温泉1997/08
石川県中宮温泉・にしやま旅館
岩間温泉・山崎旅館
白山温泉・永井旅館
岐阜県新穂高温泉・水明館佳留萱山荘
新穂高温泉・槍見館2009/09/02
新穂高温泉・谷旅館2017/09/11
新穂高温泉・野の花山荘
平瀬温泉・藤助の湯ふじや旅館2022/04/23山法師
神明温泉・湯元すぎ嶋
湯屋温泉 泉岳館
濁河温泉・朝日荘2022/10/15
奈良県湯泉地温泉・湯の里2017/04/22
上湯温泉・神湯荘2017/04/23
和歌山県湯の峰温泉・あづまや
川湯温泉・富士屋
龍神温泉・下御殿
鳥取県岩井温泉・岩井屋
島根県海潮温泉・海潮荘
徳島県祖谷峡・祖谷温泉1985/8~2020/2/22
熊本県黒川温泉・新明館2016/09/03
黒川温泉・旅館山河2016/09/04
産山温泉・やまなみ2016/09/02
内牧温泉・親和苑退会
垂玉温泉・山口旅館1996/06
弓ヶ浜温泉・湯楽亭
大分県寒の地獄温泉・寒の地獄旅館
壁湯温泉・旅館福元屋
筋湯温泉・喜安屋2014/08/07
法華院温泉・法華院温泉山荘
長崎県小浜温泉・旅館國崎
壱岐温泉・平山旅館
鹿児島県粟野岳温泉・南洲館休会
妙見温泉・おりはし旅館
吹上温泉・みどり荘
(第21版)平成31年版より

守る会を退会した宿
♨︎攻略リスト

日本秘湯を守る会を(休会/退会/閉館)した宿を掲載
都道府県温泉名・宿名宿泊日帰入浴日(NAKAJI)備考
北海道菅野温泉----退会
ニセコ新見温泉・新見本館----退会
ニセコ昆布温泉・鯉川温泉旅館----退会
青森県谷地温泉----退会
蔦温泉・蔦温泉旅館--2009/04/25退会
温川温泉・温川山荘----退会
岩手県鉛温泉・藤三旅館----退会
秋田県日景温泉----退会
山形県五色温泉・宗川旅館----休会
赤倉温泉・湯守の宿 三之亟----休会
福島県玉の湯温泉・玉の湯元湯旅館----退会
柳津西山温泉・滝の湯----退会
栃木県川俣温泉・一柳閣----退会
群馬県薬師温泉・旅籠----退会
霧積温泉・金湯館--2019/07休会
尻焼温泉・関晴館別館----退会
湯の平温泉・松泉閣----退会
武尊温泉・萱の家--2008/02閉館
埼玉県奥秩父・鳩の湯--2003/05閉館
山梨県嵯峨塩温泉・嵯峨塩館--?2003退会
西山温泉・慶雲館--1999.10退会
新潟県雨飾温泉・雨飾山荘----休会
駒の湯温泉・駒の湯山荘--2008/08/26休会
逆巻温泉・川津屋----退会
赤湯温泉・山口館----退会
長野県仙仁温泉・岩の湯★10--2021/10退会
沓掛温泉・おもとや旅館----2005 満山荘が引継ぐ閉館
奥山田温泉・満山荘★③--2005/02移転
七味・七味温泉渓山亭----退会
蕨温泉・旅館わらび野----退会
角間温泉・岩屋館----退会
木曽御獄温泉・つたや季の宿風里----退会
岐阜県福地温泉・湯元長座--1995/04退会
福地温泉・かつら木の郷----休会
熊本県内牧温泉・親和苑----2022/02/22退会
鹿児島県栗野岳温泉・南洲館----2022/02/22休会
日本の秘湯  Books
上段右側:第21版/2019年発行
上段中央:第19版/2012年発行
上段左側:第15版/2003年発行
下段右側:第14版/2001年発行
下段左側:第10版/1996年発行
『日本の秘湯』を読んで思うこと
 昭和50年に設立された当初は33軒の湯宿から始まり、2年後の昭和52年には38軒に増えたこの年に、個々にはパンフレットなどを持たない宿のために、岩木一二三氏が各宿を取材した紀行文を冊子にまとめた『日本の秘湯』を刊行するに至った経緯は有名です。
そして徐々に多くの人に認知されるごとに会員も増え自分の持つ第19版に至っては188軒にも及んでいました。
しかしこの頃をピークに退会する宿が増え始めました、勿論新たに入会する宿もあるのですが、秘湯を守る会’の宿を好んで利用する者としても、とても気になります。
 湯宿を守り、日々を営むことは、大変にご苦労の多いことだと思います。
日本秘湯を守る会”という会に属すことはブランドイメージとしての利点もあると思いますが、会則等の縛りもあると思います。
以前にも退会(又は休会)された宿のご主人のお話を伺うに、少人数で営む宿には負担が大きいとお聞きしました。(金銭的な負担以上に)
環境的に本格的な秘境にある宿、特に少人数で営む宿は多いはずです、それらの宿が休会し退会せざるおえないという状況は「日本の秘湯を守る」という本来の意味からも逸脱してしまうように思えてなりません。
この会に所属されている宿の皆様は多くの努力を積み重ね宿を守り、かつこの会を支えているのだと思います。
秘境の度合いが高く小規模な湯宿を支える仕組みを編み出していただければ幸いです。